脱毛の知識

妊娠中の脱毛がNGな理由とサロン別の対応内容

投稿日:

ムダ毛処理の方法としてメジャー化した、サロンやクリニックでの脱毛。

でも、誰でも・いつでも脱毛できるかというと、そうではありません。

サロンやクリニックによって、脱毛NGの条件は異なりますが、ほとんどのところで脱毛を断られてしまうのが「妊娠中の場合」です。

でも、いったいなぜ「妊娠中の脱毛」はNGなのでしょうか?

さらに、もし脱毛契約の期間中に妊娠してしまったら、どうすればよいのでしょうか?

今回は妊娠中の「脱毛がNGの理由」と、

通っているサロン別に、「妊娠した場合の対応方法」についてまとめました!

 

①妊娠中の脱毛がNGなワケ!

多くのサロン・クリニックでは、妊娠中の脱毛はNGとされています。

その理由は、主に2つあります。

(1)妊娠中に脱毛しても、あまり効果がないから

妊娠すると、プロラクチンというホルモンが増加します。

プロラクチンは、乳腺の働きを活性化させ、毛が生えやすい状態を作ります。

また、プロゲステロンという黄体ホルモンの働きにより

・メラニン生成が活性化し、シミそばかすが増える

・体毛の色が濃くなる

といった変化も起きます。

妊娠したことにより、体の大切なところを守ろうと、このようなホルモンが働くようになるのです。

その結果、体全体のムダ毛が増えます。

腕や脚の毛が濃くなるだけでなく、今までムダ毛がなかったお腹や乳輪にも毛が生えるケースが多いです。

このようにムダ毛が増え、濃くなっている状態で脱毛の施術をしても、あまり効果が出ません。

脱毛をするには、場合によっては数十万円ほど費用が掛かることも。

高い費用をかけたのに効果が出なかったら、ものすごく無駄ですよね。

こういった事態を考慮して、妊娠中の脱毛は断っているサロン・クリニックが多いのです。

(2)妊娠中の脱毛は、体に負担をかけるから

脱毛効果という問題を除いても、妊娠中の脱毛はすべきではありません。

なぜなら、体にさまざまな負担がかかってしまうからです。

まず、妊娠中の体は、痛みやニオイにとても敏感になっています。

普段ならなにも感じないような薬品のニオイも、妊娠中の場合は体調を崩す原因となります。

また、光脱毛やレーザー脱毛にはある程度の痛みが伴いますが、妊娠中の場合は痛みに敏感になるので、安全性が確保できません。

特に妊娠初期や、つわりが出ている状態の時は、安静に過ごすことが重要です。

体に負担がかかることは、控えなければなりません。

さらに、脱毛の施術の際には、長時間座ったり寝転んだりと、同じ姿勢を続ける必要があります。

それにより血行が悪化し、妊婦の体に負担がかかります。

そのうえ、妊娠してホルモンバランスが崩れることにより、肌トラブルの危険性も高まります。

このような状態で、光脱毛やレーザー脱毛マシンで肌を刺激するのは危険です。

このように、妊娠中の体で脱毛を受けるのは、さまざまな問題があるのです。

②妊娠中の自己処理方法と、注意点

妊娠中は脱毛NGなので、自己処理をするしかありません。

ただ、肌トラブルなどが起きやすい時期なので、自己処理方法にも注意が必要です。

脱毛マシンは、たとえ家庭用のものであっても使わないようにしましょう。

カミソリや、除毛クリームの使用がおすすめです。

除毛クリームのなかでも、ニオイが少ないものを選ぶと、つわり悪化などの心配がありません。

また、たとえカミソリや除毛クリームを使っての処理であっても、VIOラインの処理は避けたほうが無難です。

VIOラインの処理を妊娠中に行ってしまうと、子宮収縮につながる危険性があるからです。

③脱毛契約中に妊娠したらどうする!?

妊娠中の脱毛はNG。

出産が終わっても、授乳中はムダ毛が生えやすい状態が続くので、卒乳できる期間(産後1年程度)までは脱毛しないほうがベターです。

では、仮に脱毛契約期間中に妊娠がわかったら、どうすればよいのでしょうか?

まずは、契約しているサロン・クリニックに相談してみてください。

ほとんどのお店で、休会や休止扱いにしてくれる制度があります。

きちんと報告することで、このような制度を適用してもらえます。

もし、脱毛期間中に妊娠する可能性が少しでもある方は、契約の際に休会制度について、予め確認しておくのが良いですね。

休会できる期間は、お店や選択したコースによっても異なるからです。

中には、無制限で休会できるところもあるので、そのようなサロン・クリニックを選ぶのも得策です。

④契約サロン別、妊娠時の対応

コース 対応 備考
キレイモ 月額コース 中途解約する 中途解約により違約金はかからない。
※2か月以上契約していることが条件
回数パック 保証期間の延長をする 保証期間の延長にお金はかかりません。
銀座カラー 期間無制限 休会連絡をする 1年以上通わないと自動解約となるので、
休会連絡は必須。
回数パック 休会連絡をする 休会は無期限で、脱毛の残数は消化されないので、いつでも再開可能。
ミュゼ 回数無制限 特になし
フリーセレクト 休会連絡をする 休止期間は最後の施術から5年間まで。
シースリー 全コース 特になし
脱毛ラボ 月額コース 中途解約する 翌月以降から支払いが止まる。
回数パック 保証期間の延長をする 保証期間の延長は有料です。

キレイモ契約中に妊娠した場合

キレイモは妊娠したら施術はNGになります。

また、キレイモには「休止」や「休会」といった対応が無いので、

契約しているコースやプランによって、中途解約」をするか、「保証期間の延長」をする事になります。

キレイモ-月額制契約で妊娠した場合

まず月額制を契約している方は、妊娠が判明したら、コールセンター(0120-444-680)へ連絡して下さい。

キレイモの場合、休止するという選択が無いので、「中途解約」をする事になります。

月額制の場合は施術に有無に関わらず毎月お金が引き落としされるので、連絡が遅れて余計なお金が引き落としされる前に、

コールセンターへ連絡して、支払いを止める(解約)をしましょう。

キレイモの場合、月額制で2か月以上契約を続けていれば、中途解約による違約金は発生しません。

出産後にまた同じ月額コースを契約し直す事もできるので、中途解約による損はなく、安心して解約する事ができます。

キレイモ-パックプラン契約で妊娠した場合

キレイモをパックプランで契約している方は、まず「保証期間」を確認してください。

脱毛契約時にパックプランの回数(6回、12回など)によって、脱毛を受けられる期間が決まっています。

例:12回パックの場合は4年となっています。

残りの脱毛回数が、出産後に通い直しても保証期間内に消化できるのであれば問題ありません。

もし、出産後に通い直すとしても、残りの回数を保証期間内に消化できない場合は、保証期間の延長を申し込みましょう。

保証期間は最長で2年まで延長でき、延長による費用は一切かからないので、

保証期間に間に合わない場合はすぐにコールセンター(0120-444-680)に連絡して、延長手続きを進めて下さい。

※出産後に脱毛を再開して保証期間内に間に合う場合でも、妊娠~出産で暫く通えなくなる事は念のためサロンへ連絡しておくと良いでしょう。

銀座カラー契約中に妊娠した場合

銀座カラーは妊娠したら施術はNGになります。

銀座カラーには「休会制度」があるので、妊娠が発覚したらコールセンター(0120-360-286)へ休会の連絡をしましょう。

休会期間は無制限で、休会中に脱毛の残数は消化されないので安心して再開することができます。

回数無制限コースでも休会連絡は必須!

回数無制限のコースに契約している場合、

「そもそも無制限でできるのだから休会連絡はいらいないのでは?」と思うかもしれませんが、

銀座カラーの場合、回数無制限でも最後の施術から1年以上空けてしまうと、自動的に解約となってしまいます。

※全身VIP脱毛回数無制限コースの場合は、7回目以降の施術で1年間空けてしまうと解約になります。

上記理由から、回数無制限コースに契約している方でも、必ずコールセンター(0120-360-286)に休会の連絡をする様にして下さい。

ミュゼ契約中に妊娠した場合

ミュゼは妊娠したら施術はNGになります。

ミュゼには「休会制度」があるので、妊娠が発覚したらコールセンター(0120-965-489)へ休会の連絡をしましょう。

休会期間は最後の施術から5年間なので注意して下さい。

※「両ワキ+Vライン美容脱毛完了コース」などの「無期限」コースの場合は、脱毛の間隔が何年空いても大丈夫なので、特に休会の連絡などをする必要はありません。

C3(シースリー)契約中に妊娠した場合

C3(シースリー)は妊娠したら施術はNGになります。

C3の場合、契約がすべて「永久保証(無期限)」となっているので、契約中に妊娠したとしても、特に連絡をする必要ありません。

ただし、「フラットシースリー」や「スキップシースリー」の制度を使って契約をしている人は、

妊娠~出産で通っていない時期でも料金の支払いをする必要はありますので、そこだけ注意して下さい。

脱毛ラボ契約中に妊娠した場合

脱毛ラボは妊娠したら施術はNGになります。

また、脱毛ラボには「休止」や「休会」といった対応が無いので、

契約しているコースやプランによって、中途解約」をするか、「保証期間の延長」をする事になります。

脱毛ラボ-月額制契約で妊娠した場合

まず月額制を契約している方は、妊娠が判明したら、通っている店舗へ連絡して下さい。

脱毛ラボの場合、休止するという選択が無いので、「中途解約」をする事になります。

月額制の場合は施術に有無に関わらず毎月お金が引き落としされるので、連絡が遅れて余計なお金が引き落としされる前に、

店舗へ連絡して、支払いを止める(解約)をしましょう。

中途解約による解約手数料や違約金は発生しません。

支払いは解約の連絡をした翌月から止まり、連絡をした月の支払いはする必要があるので注意して下さい。

また、契約時に支払った「最低申し込み期間」分の料金は返金されませんので、そこも注意が必要です。

脱毛ラボ-パックプラン契約で妊娠した場合

パックプランの場合、保証期間の延長を申し込みしましょう。

脱毛ラボの回数パックプランには下記のとおり保証期間がありません。

回数 スピードコース ゆったりコース
6回 6か月 1年
12回 1年3か月 2年
18回 2年 3年

妊娠~出産までどんなに早くても1年以上はかかってしまうので、残りの残数に応じて、1年または2年の保証期間の延長を申し込みしましょう。

保証期間の延長は有料となっています。

1年延長:12,000円

2年延長:20,000円

 

サロンでは基本的に妊娠中の施術はNGなので、休止または中途解約が必要になります。

契約しているプランによって対応が変わるので、注意して下さい。

また、出産後の脱毛再開の時期ですが、これもサロンによって微妙に違いますが、

出産後でも最低3か月は施術ができないサロンがほとんで、

大体は出産後、「授乳が終了している」「生理が2回以上きている」事が条件となっています。

出産後の授乳の状況にもよると思いますが、妊娠発覚から1年半~2年は休止期間になると考えておくと良いですね。

人気記事

1

今月(2019年10月)のキャンペーン情報を脱毛サロン・クリニック別に分かりやすく紹介します。 2019年のも秋本番!これからは来年に備えてムダ毛処理してはいかがでしょうか? これからでは遅いと思わず ...

2

★脱毛サロンランキング~口コミ集計ランキング発表 脱毛で一番重視されるポイントは、脱毛箇所と料金。 脱毛といえば「ワキ」からというくらいワキ脱毛が人気でしたが、 最近では全身脱毛の料金もひと昔前よりぐ ...

3

脱毛サロンに通おうか迷っている人にとって、脱毛サロン経験者の感想が一番参考になると思います。 この記事では、脱毛サロン又はクリニックなどの医療機関で脱毛を経験した172人の方へ、 ・脱毛サロンに(クリ ...

VIO脱毛 4

  脱毛サロンやクリニックに通う女性の中で、特に人気の脱毛部位が「VIOゾーン」です。 「VIOの脱毛をやってみたい!」と考えている人も多いのではないでしょうか。 でも、デリケートな部分の悩 ...

5

圧倒的サロン数と知名度を誇るミュゼプラチナム! ワキ+Vラインが100円など、驚きの価格で脱毛ができる事で有名ですが、 ミュゼの脱毛は効果があるのか? 本当に100円で済むのか? 友達に相談されたらお ...

-脱毛の知識

Copyright© 全身脱毛0326 , 2024 All Rights Reserved.